AND回路・OR回路・NOT回路

この記事はセルオートマトンによるCPU作成連載記事の4つ目です。(2022/12/08)

今回は、セルオートマトンで基本的な論理回路であるAND回路・OR回路・NOT回路を組み立てます。

セルがOn状態(紺色表示)を1、Off状態(灰色表示)を0とします。

OR回路

最初はOR回路です。

OR回路は複数の入力の中で1つでもOn状態(1)であれば出力もOn(1)になる回路です。すべての入力がOff(0)の時に限り出力がOff(0)になります。

このセルオートマトンでは単に合流させればORになります。

入力1入力2出力
000
011
101
111

NOT回路

次はNOT回路です。OnとOffを反転させる回路です。

このセルオートマトンでは赤いセルがそのままNOTになります。

入力出力
01
10

NOR回路

これらを組み合わせたNOR(OR+NOT)回路です。OR回路の出力にNOT回路を接続します。入力が1つでもOnであれば出力はOffになり、入力がすべてOffのときに限り出力はOnになります。

入力1入力2出力
001
010
100
110

AND回路

さらに入力側にもNOT回路を接続します。入力が1つでもOffであれば出力はOffになり、入力がすべてOnのときに限り出力はOnになります。

つまりこれはAND回路になります。

入力1入力2出力
000
010
100
111

AND回路は赤いセルを寄せることでコンパクトにできます。

NAND回路

AND回路にある出力のNOTを削除するとNAND回路になります。

入力1入力2出力
001
011
101
110

AND回路、OR回路、NOT回路、NAND回路、NOR回路がそろいました。これで任意の論理演算ができるようになるはずです。

連載目次に戻る